― はじめての方へ ―
不妊治療と当院オリジナル鍼灸の併用で妊娠率1.5倍
【いとひろ鍼灸院の5つのこだわり】
一番アップ-320x320.jpg)
【最大90分のカウンセリング】
ほとんどの鍼灸院や整体院では、初回時A4サイズ1~2枚のカウンセリングシートの質問にさっと回答、カウンセリングは10分~15分程度で施術に入っていきます。
ただ、これでは身体の状態も不妊治療の内容も、あなたの現状を把握するには時間が足りません。
当院では初回のカウンセリングは最大90分の時間を確保。カウンセリングシートは「日常生活編」と「不妊治療編」の2種類をご用意。それぞれにご回答いただき、それを基にじっくりお話をうかがいながら、あなたを最短でママに導くためのヒントを探します。
その際、診察中には聞きづらい不妊治療の疑問や妊活に対する不安やお悩みがあれば、一緒
に解決していきます。
当院が最短にこだわる理由は、私自身の5年間の不妊治療経験にあります。
生理が来るたび号泣し、体外受精に進んでも卵は育たず落ち込むばかり。そんな状態を少しでも早く脱したかった。
その想いが、このこだわりに繋がっています。
現状を打破するには、現状を詳しく知ることが必要です。
あなたのことを教えてください。
そのための時間は、たっぷりご用意しています。

最近ではよもぎ蒸しや足つぼ、整体などを妊活に取り入れる方もおられますが、鍼灸師を含むほとんどの施術家は病院で行われている不妊治療に詳しくありません。「お客様の方が詳しくて、言葉を濁すしかなかった」という話は本当にあるあるです。
当院の院長は国家資格を持つ鍼灸師であると同時に、日本不妊カウンセリング学会認定の不妊カウンセラー、つまり妊活のプロフェッショナルでもあります。
凍結胚移植を2度実施するも妊娠せず3度目の移植を前におすすめする検査と、自己流で半年間妊活しているけど妊娠しない方におすすめする検査は違います。20代~30代半ばの方へのアドバイスと40代の方へのアドバイスも当然違います。
当院に通っているお客様は、
「今まで通っていた治療院では教えてもらえなかった」
「もっと早くその情報が知りたかった」
そうおっしゃる方が本当に多いです。
不妊治療は結果論でしか語れない。
どちらに進めば「妊娠」という正解にたどり着くのか、やってみるまで医師でもわからない医療です。
そんなときに頼りになるのは正しい情報です。
「知っていたけど選ばなかった」と「知らなくて選べなかった」には非常に大きな差があります。
選択するのは皆さんですが、目の前に選択肢がなければ選びようがありません。
正しい情報提供にこだわるのは、5年間の不妊治療の末、子供を授かることができなかった私が何の後悔もなく不妊鍼灸専門の鍼灸師でいられるのは、私たち夫婦がその都度自分たちにとって正しいと思う選択肢を選び続け、やり切ったと納得できたからこそです。
不妊治療をしているすべての方に、後悔のない妊活をして欲しい。
そのためには、必要なタイミングで正しい情報(選択肢)を提供するための不妊治療の知識は必須です。
いつでもベストなサポートができるよう、常に知識をアップデートしています。

あなたのための鍼灸治療を提供
鍼灸治療に関する本を見ると「頭痛の時はこの3つのツボがおすすめ」や「不眠の時はこの5つのツボを使ってみよう」など、症状別に効果が高いとされるツボの名前がマニュアルのように書いてあります。不妊症に対しても同様で、「○○の体質の人にはこのツボを使う」など、マニュアルめいたことが書いてある書籍が多数存在します。
そのため、オーダーメイドと謳っていても、実際はその書籍を参考にしてマニュアルを作り、誰にでも同じ鍼灸治療を行っている鍼灸院が結構な頻度で存在しているのが現状で、自分に合っていない鍼灸治療を受けることで妊活に悪い影響を及ぼす可能性もでてきます。
当院ではカウンセリングに時間をかけ、お一人おひとりの心と体の状態を深堀りし、「何があなたを妊娠から遠ざけているのか?」を東洋医学的に分析したうえで鍼灸治療を実施します。
そして、毎回施術後にカルテに詳細を記入し、次回来ていただいた際に前回からその日までの心と身体の変化を確認、再分析をかけます。これを繰り返すことで鍼灸治療の精度は格段に上がります。
調子がいい日とそうでもない日があるように、人の身体は常に一定ではありません。
季節や天気、仕事や妊活からくるストレスなどで日々変わります。
マニュアル化された鍼灸治療では、この変化に対応できません。
お客様からのフィードバックを基に最適な鍼灸治療を提供し、ママになりたいあなたを全力サポート。唯一無二の施術をご提供いたします。

妊活をしているご夫婦の約8割の女性が、「夫はどこか他人事で、当事者意識がないことに温度差を感じる」「病院なんて行かなくても、いつか子供ができると思っている」「検査をしてないから何の根拠もないのに、夫は自分に悪いところはないと思っている」とおっしゃいます。私も不妊治療中に同じことを感じ、悲しかったことを覚えています。
しかし、不妊鍼灸専門の鍼灸師になり、不妊カウンセラーという妊活のプロになった今では分かります。
女性と男性では持って生まれた機能が違うということ。
出産まで自らの体で赤ちゃんの存在を感じ育む女性と、出産後に初めて「親になった」ことを意識し始める男性。そもそもの肉体的・精神的な「親になるスタート地点」に大きな違いがあるのです。
女性同士でしか解り得ない、寄り添えない感情が存在するということを、私は実体験として知っています。
あなたの心を一人にしない。
妊活中の不安や疑問は一人で抱えず、いつでもLINEにメッセージをお送りください。

一般的に、整体院や鍼灸院はカーテンや薄い壁などで仕切られ、お隣の会話が聞こえてくることが多々あります。
ですが、妊活や不妊治療のお悩みは、とてもプライベートな個人情報。
西広島駅から徒歩5分という便利の良い立地にありますが、店舗ビルの3階で特に大きな看板を出していないので、隠れ家のような雰囲気で、他の方に知られたくない方なども安心してご来院頂けます。
加えて、当院は完全予約制で待ち時間はなく、お客様の大切な時間を無駄にすることはありません。ご予約とご予約の間も十分なインターバルを取っているので、待合室で他の誰かと鉢合わせすることもありません。
また、途中で施術者が変わったり毎回担当が異なると、同じ話を何度もしないといけなかったり、話しづらい内容を何人にもお話するのが辛い方もいらっしゃいます。
当院では、院長の私が責任をもって、初診から妊娠12週の卒業まで担当させていただきます。
【初回限定】
LINEのお友達追加で1000円OFF!
※初回限定の1,000円オフクーポンは「不妊鍼灸メニュー」のみご利用いただけます。
恐れ入りますが、妊活相談(カウンセリングのみ)には適用されませんので、あらかじめご了承くださいませ。
お客様の声
もっと詳しく見る初めての方の施術の流れ
当院のお客様は鍼灸が初体験という方が9割。
なにごとも初めては不安ですよね。細かく解説していきます!
-320x320.jpg)
これまでの治療歴や現在の体調をしっかり把握するため、【日常生活編】と【不妊治療編】の2種類のカウンセリングシートをご用意しています。個人差がありますが、ご記入にはおおよそ15〜20分ほどお時間をいただいています。
一番アップ-320x320.jpg)
ご記入いただいた内容をもとに、不妊治療のことや、日常生活で感じているお身体の不調などについて、ゆっくり丁寧にお話をうかがいます。

施術をより快適に受けていただくために、専用の施術着へお着替えをお願いしております。大切なお洋服がシワになったりする心配がなく、リラックスして施術を受けていただけます。お身体の状態に合わせて、動きやすく整えられるので、より的確な施術につながります。

東洋医学の伝統的な診断方法の1つ。舌や苔の色・苔の厚さなどを診ます。

東洋医学の伝統的な診断方法の1つ。脈が速い・遅い、流れはスムーズかなどを診ます。

東洋医学の伝統的な診断方法の1つ。緊張の強いカチカチのお腹は血流が悪く、冷えを感じることもあります。目指すのはフワフワで柔らかいお腹。みぞおち~下腹部まで冷えや張りが強いところなどをチェックします。

「痛いのが怖くて鍼灸治療に踏み切れない」というお声をお聞きすることがあります。鍼灸で使う鍼は、髪の毛ほど細く柔らかい鍼。痛みは最少に押さえられ、ほとんど感じません。さらに使い捨ての鍼を使用しているので、衛生面も安心です。
-320x320.jpg)
うつ伏せになる際には、胸あて用のクッションや足元の枕を使って、体に負担がかからないように調整しています。また、タオルの扱いにも配慮し、必要以上にお肌が見えないよう心がけておりますので、ご安心ください。

施術後のアフターカウンセリングでは、できるだけ早く「授かり体質」に近づけるよう、理想的な鍼灸の通い方やタイミングについてご案内しています。
また、鍼灸治療後に気をつけていただきたいことや、毎日の生活で気をつけていただきたいポイントなど、お一人おひとりに合わせてお伝えします。聞きたいことがあるときは、遠慮なくなんでもご質問ください。

お支払いは、現金のほか、各種クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB・Diners・American Express)や、電子マネー(iD・QUICPay・Apple Pay)もご利用いただけます。
ただし、5,000円未満のお支払いにつきましては、現金でのご対応をお願いしております。あらかじめご了承ください。

不妊治療でこんなお悩みありませんか?
●採卵しても未成熟や空胞が多い
●一番良い胚を移植したのに着床しなかった
●胚盤胞にならない
●排卵日を狙っているのに妊娠しない
●親友の妊娠を喜べない自分がイヤ
●他の整体院や鍼灸院に通っているけれど妊娠しない
こんなお悩みがある方のための鍼灸院です。
【確認後削除】※ビフォーアフターもしくはアフターのみの画像をこのギャラリーコンテンツに入れる
広島市西広島の【あなたを最短でママに導くお手伝い】
いとひろ鍼灸院の各種メニュー
東京で年間1,000件を超える施術を担当する中で、
体質改善と不妊治療をしっかり支えるための鍼灸技術を磨いてきました。
その経験から生まれた当院オリジナルの鍼灸と不妊治療の併用プランで、
あなたが一日でも早くママになれるよう、心をこめてサポートしています。
◎不妊鍼灸:初回(初診料込み、最大150分) 10,800円
2回目以降(約60分) 単回 7,800円
◎妊活相談(最大60分):3,900円
【不妊鍼灸】
「これから本格的に不妊治療を始めたい」「何度か移植をしてきたけど、次こそは結果を出したい」——そんな方にこそ受けていただきたいメニューです。
当院では、病院での治療と併用しながら、妊娠までの“最短ルート”を目指す体づくりをサポート。血流やホルモンバランス、自律神経の調整など、身体の内側から妊娠しやすい状態へ導きます。
丁寧なカウンセリングで、これまでの経過やお悩みにしっかり寄り添い、あなたに合ったオーダーメイドの鍼灸治療をご提供いたします。
妊活は何歳になっても出来る治療ではありません。
「自分にできることを、今できるうちに。」そんなあなたの前向きな想いを、しっかり受け止めサポートします。
【詳細は↓の画像をクリック】

不妊鍼灸が「公式LINEお友達追加」でお得に!
少しでもリーズナブルにご利用いただけるようクーポンをご用意しました。
※初回限定の1,000円オフクーポンは「不妊鍼灸メニュー」のみご利用いただけます。

来店したお客様の声 【※確認後削除※(レビュースライダーは「レビュー」が共通で表示されるので上部「お客様の声」と同じ表示内容です)】
もっと詳しく見るはじめての方へ
【事業名、店名】が提供している【特にこだわっている、特に提供したいサービス】を紹介します。
ご予約について
【予約方法、予約の際の注意点や電話番号、ネット予約のリンクなど】 ※リンク方法:文字や画像に対してドラッグやクリックで選択状態にする。 フリースペースの編集ボタン一覧の中の「右寄せ」ボタンの右に 「リンクの挿入/編集」ボタンがあります。選択状態でこのボタンを押すと リンクを付けることができます。 URLを入力、電話であればtel:電話番号でボタンリンクとして稼働します。
【※任意 必要のない場合はギャラリーコンテンツを削除】LINEやネット予約の手順
【画像には実際にお問い合わせ頂いた際のLINE画面のスクリーンショットやネット予約のネット予約が完了するまでの流れを設定しましょう。お客様のお名前は隠しましょう。まだやりとりが無い場合は、手順の説明のためだけですので自演でも大丈夫です。】

〒733-0812 広島市西区己斐本町1-5-9 M\'sビル302号室

【JR・路面電車】
◎JR西広島駅から徒歩5分
◎ひろでん西広島電停(己斐)徒歩7分
◎ボンバス 己斐橋バス停から30秒
【お車でお越しのお客様】
恐れ入りますが、専用の駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。

【完全予約制】
平 日:11:00-20:00
土:10:00-19:00
日・祝:11:00-18:00

現金・各種クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、DINERS、アメリカンエクスプレス)・iD・QUICPay・au Payに対応しております。

月・木
※学術集会への出席など、定休日以外でもお休みをいただくことがございます。

【安心して通える、清潔で整った空間づくり】
当院では、妊活中のお身体に安心して向き合っていただけるよう、徹底した感染症対策を日々行っています。施術前後の手洗いや手指消毒、カウンセリング・施術中のマスク着用はもちろんのこと、施術道具・スリッパ・ドアノブなど、手が触れる場所の消毒もこまめに実施。さらに空気清浄機を設置し、清潔な空気環境に徹底的にこだわっています。
ご来店前にいただくご質問と回答
いとひろ鍼灸院は、不妊鍼灸に特化したお一人お一人に合ったオーダーメイド施術を提供する鍼灸院です。
一般的な鍼灸院や整体・足つぼといった妊活サロンとは異なることもあり、ご来店前にご質問をいただくことがあります。
ここでは、ご来店前のお客様からよくいただくご質問と、その回答をまとめました。
Q.鍼灸は初めてですが、痛くないですか?
A.当院に来られる方は「鍼灸は初めて」という方が9割ですが、皆さん「全然問題ない」とおっしゃいます。
とはいえ、痛みの感じ方は人それぞれ。
痛くないか確認しながら施術を進めてまいりますのでご安心ください。
Q.どれぐらいで妊娠することができますか?
A.たった1度の鍼灸治療で妊娠された方もいらっしゃれば、年単位で通っていただいたケースもありました。
平均すると4カ月~6カ月ぐらいで妊娠報告をいただくことが多いです。
※卵巣で眠っている卵胞が成長し、排卵に至るまで約6カ月かかります。そのことと連動しているのかなと感じています。
Q.何か持参するものはありますか?
A.差し支えなければ、今まで妊活のために受けた検査結果や採卵・移植時に病院でもらった資料をご持参ください。
Q.健康保険は使えますか?
A.当院では健康保険をお使いいただくことはできません。
施術効果を最大限に引き出すため、自費での施術になります。
Q.子供を連れて行ってもいいですか?
A.2人目・3人目妊活の方からご質問いただくのですが、大変申し訳ございません。
鍼灸院という特性上、鍼やお灸など子供さんにとって危ないものがございます。
安全上の理由により未就学児の同伴はお断りしております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【 】

【 】

【 】

【 】

【 】
